
カイエダです。
ふふふ…!一番くじで推しのフィギュアを手に入れましたよ…!
その他クリアファイルやタオルやラバーチャームも鬼のように当たりましたが、そちらは割愛。
エンデヴァーさんタオルはかっこよく飾れたので最後に写真載せます。
尊いです、推しのフィギュア…!
今回の一番くじ、詳細はこちら

なんとか推しのフィギュアを獲得し、撮影しました。
はぁ…。フィギュア撮影楽しかったです。
精巧な作りに感動してしまいます。
※画像をクリックすると大きな画像が見れるようになっています。
エンデヴァーさんタオルを飾った!圧がスゴイ!
一番くじJ賞のタオルは選べましたので、獲得したタオルは可能な限りエンデヴァーさんにしました。
うち1枚は壁面に額に入れて飾りました。
正方形に近いタオルですが、少し折り、A4の額に入るよう調整しました。
使った額はニトリ「A4サイズポスターフレーム マット付N3(ブラック)」。
マット対応サイズはB5です。
マットの色はもともとは白でしたが、私は黒にしたかったので黒マスキングテープでくるみました^^
タオルが動かないよう、タオルの裏は「ひっつき虫」というソフト粘着剤で固定します。
たわまないよう、少し引っ張るくらいの感じで固定するとよいです。
掲載した額サイズは、B1サイズのものですが、A4サイズのお値段は599円(税込)でした。
以前購入していたものでしたが、使用せずにいた額。
エンデヴァーさんタオルを入れることができてよかったです。


映画を観終わったあとだから、かもしれないですが、このクオリティのフィギュアで、ロディくんのフィギュア、ぜひ欲しいなぁ〜〜〜!!!!!!
もちろん、ぜひ肩にはピノも乗せてほしいです。
推しに囲まれる毎日は、明日への原動力になります。
私は2018年から完全に全業務を在宅ワークに切り替えたのですが(とはいえもともとフリーランスのWeb屋さんですので、ほとんど在宅でしたけど)、自分の仕事部屋の環境を推しで埋め尽くすことがこんなに楽しいんだ!ということを身をもって感じています。
もちろん、夫に負担をかけないよう、推しグッズを飾るのは自分の部屋だけにとどめています。
夫は私の部屋に足を踏み入れるたびに、グッズの量に驚いてます笑
夫には、私に「好き」を自由に満喫させてくれて感謝ですが、きっと禁止されたとしても突っ走るので生ぬるい目で見守ってくれているのだと思います。