PROFILE

カイエダ ミエ

はじめまして。
カイエダ ミエと申します。
コンサルもするWebデザイナーとして、日々仕事をしています。

まずこのブログに訪れてくださり、そしてこのプロフィールページを見つけてくださりありがとうございます。

「おもてなしデザイン®︎覚書」はどんなブログ?

「おもてなしデザイン®︎覚書」は、Web制作者であるカイエダによる、お仕事以外の趣味や好きなこと・感じたことについての記録をまとめたブログです。

最初はWebデザインやディレクションの小技も書こうと思ったのですが、結局趣味全開になってしまいました笑

お仕事以外の「ひとりごと」の記録

私が好きなこと…。
たとえば好きな本の感想とか漫画、アニメ、映画の感想など。
SNSでこういうのはつぶやいたり記録すればいいのかもしれない!のですが、私は「ひとりごと」的にブログに書いていくことが好きなので、ブログに記録を残していきます。
ちょっと日記みたいな!

日記…ですので、かなり話し言葉に近い感じで書いていくと思います。
あまり丁寧な言葉遣いではないかもしれません。

こちらに漫画アニメオタクへの100の質問、答えてみました!

【Personal】現代を生きる漫画アニメオタクへ100の質問!答えてみました
カイエダカイエダです。おもしろいテンプレートがありましたのでお借りして質問に答えてみました。配布元はコチラ!ありがとうございます。ではスタート!お名前(PN/HN)教えてくださいカイエダ ミエです。HNというより、ビジネスネームですね。おい...

他に運営している「おもてなしブログ®︎の教科書」というブログでは、文章の書き方であったりSEOやマーケティングのことを、起業を考えている方やWebでの集客に行き詰まった方、もっとよい方法を知りたい!という方、そしてWeb制作者ではない方に向けて、噛み砕いて書いています。

当ブログ「おもてなしデザイン®︎覚書」では、自分の備忘録としての意義が強いため、Webについては専門用語が多くなる可能性があります。
ご了承ください。

カイエダ
カイエダ

ちなみに、「おもてなしブログ®︎」も「おもてなしデザイン®︎」もカイエダ個人の登録商標です。
デザインとはおもてなしである」というポリシーがもともとあって、この商標を取るにいたりました。

「おもてなしブログ®」「おもてなしデザイン®」商標登録完了のお知らせ | カタクリコデザイン|カイエダミエ(コンサルもするWebデザイナー)のデザイン事務所 catacrico design(東京・立川〜新宿)
この度、特許庁に出願をしておりました、「おもてなしブログ®」「おもてなしデザイン®」がそれぞれ平成 30 年 6 月 8 日付け、平成 30 年 6 月 22 日付けで、登録商標として正式に認可されましたので、ここにお知らせいたします。

このブログの情報が、どなたかのお役に立てましたら幸いです。

2022年近影。
48歳、アラフィフです。

カイエダの他メディア

カタクリコデザイン|カイエダミエ(コンサルもするWebデザイナー)のデザイン事務所 catacrico design(東京・立川〜新宿)
おもてなしブログ®︎専門家でもあるカイエダミエの個人事務所。Webデザインと集客コンサルティングで、あなたのビジネスを支えます。
おもてなしブログ®︎の教科書 by カイエダ ミエ(コンサルもするWebデザイナー) | SNSにも流行にも左右されない、顧客起点を重視した仕組みの設計。
SNSにも流行にも左右されない、顧客起点を重視した仕組みの設計。

その他、わりと細かい情報

  • 東京都立川市在住。
  • Web制作の業界に入ったのは2001年27歳のとき・・・!
  • 独立したのは2007年。
  • 19 歳の頃からのお付き合いであるサッカージャーナリストの2歳上の旦那さま、白文鳥のふくちゃんとの2人と1羽家族。
  • 1974年 真田幸村ゆかりの城下町・長野県上田市生まれ。
  • AB型おとめ座。
  • 動物占いでは、夢見がちな現実主義者のコアラ。
  • カバラ数秘術ではライフパス22。
  • 宅地建物取引主任者資格を持っています。
    以前、住宅メーカーにお勤めしていたときに取得しました。
  • カラーセラピスト講師、数秘術鑑定講師の資格も持っていました。
    現在セラピーや鑑定は趣味で行っています。
  • パステルアート講師として、カルチャーセンターで絵を教えたことも。
  • 好きな食べ物
    • ほうれん草の赤いところ(甘くて美味しい)
    • ルッコラ
    • お蕎麦
    • トマト的なもの(トマトそのものだったり、お料理だったり)
  • 苦手な食べ物
    • お刺身(火のとおったお魚は好きです)
    • チーズ(とけていればイケる)
    • 生ハム(しょっぱすぎて・・・)
  •  好きな本
    • 『選択の科学』シーナ・アイエンガー著
    • 『あなたの「弱み」を売りなさい。』川上徹也著
    • 『二十歳の原点』高野悦子著
    • 『わたしを自由にする数秘』マニガラ・ビルソン著
  •  好きな映画
    • 『ヘドウィグ・アンド・アングリー・インチ』
    • 『追憶』
    • 『ミッドサマー』
    • 『詩人の恋』
  • 好きなアニメ / 漫画(だいたいアニメ→漫画の順に好きになります。それぞれ推しキャラいます)
    • 『ハイキュー!! 』
      • 推し:木兎光太郎…太陽属性すぎる。
        主人公と仲良しで登場回数多くて嬉しいです。
    • 『ALL OUT!!』
      • 推し:江文 優…まさかのどヤンキー。
        いい奴なんですよね。
    • 『鬼滅の刃』
      • 推したくさんいます。「箱推し」に近い。
      • 上弦の壱組…不死川実弥、不死川玄弥、時透無一郎、悲鳴嶼行冥。
        この4人セットでグッズを集めがち^^。
        特に実弥にいちゃんが好き。
      • おばみつ…伊黒小芭内と甘露寺蜜璃。
        とにかく2人がかわいくてグッズをたくさん集めてました(過去)。
        伊黒さんが好きなんですが、伊黒さんを買うなら蜜璃ちゃんもセットにしたくなります。
    • 『僕のヒーローアカデミア』
      • 推し:エンデヴァーとホークス。
        ハイエンド戦(シーズン4最終回)を見てからファンに。沼です。
    • 『王様ランキング』
      • 推し:冥府の王デスハー様。ボッス王国の四天王「蛇使い」べビン。
        デスハー様、気になります^^
        べビンさんは、そもそも色気しかない…。
    • そのほか、特に推しはいませんが好きなアニメ・漫画
      • 『BEASTERS』
      • 『昭和元禄落語心中』
      • 『坂道のアポロン』
      • 『女子高生の無駄使い』
      • 『けいおん!』
  • 好きな言葉
    • 「構造」
    • 「構築」
    • 「設計」
  • 尊敬する人:夫
  • 今、ハマってること
    • 筋トレ(といっても週1ペース。トレーナーさんに見ていただいています)
    • サウナ(夫に教育されサウナーに)
    • Web制作(歴20年ですけど、また今どハマり中。楽しいです^^)
    • 好きな仏像をずっと見ていること(好きなのは奈良・薬師寺の薬師三尊です。特に日光菩薩様が推し)
  • 座右の銘
    • 才能は開花させるもの、センスは磨くもの (ハイキュー!!及川さんの名台詞です)
    • 美は力なり
    • I’m new.
タイトルとURLをコピーしました